時事ネタ

「物価高」倒産、急増 7月は単月で最多 他3記事

8/8 「物価高」倒産、急増 7月は単月で最多

 原油や燃料、原材料などの「仕入れ価格上昇」、取引先からの値下げ圧力などで価格転嫁できなかった「値上げ難」などにより、収益が維持できずに倒産した「物価高倒産」が急増している。調査開始の2018年1月から、2022年7月までに判明した「物価高倒産」は累計558件。2022年は1~7月で過去5年で最多となった2021年を大幅に上回るペース。7月は単月で最多の31件判明し、早ければ8月にも年間最多件数を更新する可能性が高い。

 

8/9 最低賃金、上げ幅が過去最大 物価高考慮、厚労省審議会提示

 この秋、最低賃金が大幅に引き上げられる見通しになった。物価高騰で働く人の生活が苦しくなっていることを重くみて、厚生労働省の審議会が上げ幅の目安として過去最大の金額を提示した。企業などが働く人に支払わなければならない最低限の時給で、法律に基づいて決まっている。都道府県ごとに経済情勢などを考慮して設定する。全国平均は現在930円で、一番高いのは東京都の1041円、一番低いのは高知、沖縄両県の820円。

 

8/11 国の借金、過去最大の1255兆円 1人当たり1000万円超

 財務省は、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1255兆1932億円になったと発表した。3月末から13兆8857億円増加し、過去最大を更新。7月1日時点の人口推計(1億2484万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約1005万円となった。新型コロナウイルス対策や高齢化による社会保障費増加で膨らむ歳出を、国債発行で賄う厳しい財政事情が続いている。

 

8/12 ウクライナ支援、2000億円 日米英など26カ国

 デンマークの首都コペンハーゲンで、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援を協議する会合が開かれた。米英や日本を含む26カ国と欧州連合(EU)が参加し、15億ユーロ(約2050億円)を超す資金拠出を表明した。会合はデンマークとウクライナ、英国が共催した。資金はミサイルや砲弾などの供与に充てられるほか、ウクライナ向けの兵器生産やウクライナ兵の訓練、戦地での地雷除去に使われる。

コメントを残す

*