1/19 雇調金特例、宣言見極め3月末まで延長 雇用維持に協力した企業に支給する雇用調整助成金(雇調金)の現行の特例措置について、2月末の期限を3月末まで延長する方針であることが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大と […]
時事ネタ
1/19 雇調金特例、宣言見極め3月末まで延長 雇用維持に協力した企業に支給する雇用調整助成金(雇調金)の現行の特例措置について、2月末の期限を3月末まで延長する方針であることが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大と […]
1/6 世銀、世界成長4%に下方修正 ワクチン普及難航で悪化も 世界銀行は最新の世界経済見通しで、2021年の世界全体の実質成長率を4.0%と予測した。新型コロナウイルスの流行が世界中で長引き、前回昨年6月の予想から0 […]
12/31 コロナで観光や飲食業を離職、別業種の資格取得などに補助金 厚生労働省は来年、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた観光や飲食などの業界から、別の業種や職種を目指す離職者や事業主を支援する新たな補助制度を […]
12/21 家計資産、コロナ自粛などで消費抑制 9月末最高の1901兆円、 日銀が発表した7~9月期の資金循環統計によると、家計が保有する金融資産の残高は9月末時点で前年同月比2.7%増の1901兆円となり、過去最高だ […]
12/13 日銀、最大の株式投資家に ETF購入開始10年で約45兆円に 日銀が、金融緩和の一環として上場投資信託(ETF)の買い入れを始めてから15日で10年となる。中央銀行がリスクの高い株式関連資産を購入するのは極 […]